ABOUT当スタジオについて

CONCEPTコンセプト

美容や健康、仕事の充実など、その人にとって大切なものは実にさまざまです。
しかし何を追い求めるにあたっても、調和した心と身体の状態がなければ、前向きに取り組むことはできません。
背骨や心肺機能にアプローチするピラティスは、身体を中心から健康にしていくことにより、心に軸を据え、前向きな生活の土台となってくれます。
当スタジオはピラティスのエクササイズを通じて、より多くの方が心と身体のバランスを整え、それぞれの暮らしを充実させるお手伝いをしたいと考えています。

効率的にスプリング(バネ)の負荷を利用することで、高い効果をもたらしてくれるピラティスのマシン。身体を伸ばす気持ちよさと、筋肉への負荷を、バランスのよい形でもたらします。ピラティスならではの効果をぜひお確かめください。

FACILITY施設案内

効率的にスプリング(バネ)の負荷を利用することで、高い効果をもたらしてくれるピラティスのマシン。身体を伸ばす気持ちよさと、筋肉への負荷を、バランスのよい形でもたらします。ピラティスならではの効果をぜひお確かめください。

  • リフォーマー

  • トラピーズテーブル(キャデラック)

  • スパインコレクター

  • チェア

STAFFスタッフ

  1. オーナーインストラクター01

    Emily

    小学生から大学生までを新体操競技者として過ごし、団体競技で全日本選手権・国体などで入賞。
    大学では、体育の教員免許と運動指導の資格を複数取得。

    その後は、フィットネスインストラクターをしながらエアロビクスの大会に出場する。 競技力の向上を目的にピラティスを始め、資格も取得する。
    サバイバルエアロ・全国フライト選手権で日本一になり、その有効性を実感する。

    二児の母となり(帝王切開)、産後のリハビリでもピラティスの効果を身をもって体感し、スタジオの開業を決意する。

    2021年、乳がんを経験しさらにピラティスの効果を実感。

    「家族や職場など、自分の周りの人々を幸せにするには、まず自分が幸せでいる」をモットーに、クライアント様に心身ともにHappyになってもらえるレッスンを目指しています。

  2. インストラクター02

    Yumiko

    1980年生/宮崎県出身
    幼少期から30代までダンスを習い続け、スキル向上のためにピラティスを始める。
    ピラティス=体幹トレーニング?という曖昧な情報を元に、体験レッスンを受講。たった1回のピラティスのレッスンで今までにない心身の変化を感じた。
    全体的に体が軽く、関節の可動域が広がり、呼吸も深くしやすくなった。同時に気分も爽快になったのを今でも鮮明に覚えている。
    そこからすぐにピラティスに魅了され「この素晴らしいメソッドを世に広めたい!」と、ピラティスの資格を取得し、会社員兼業でピラティス・ヨガスタジオで活動を開始する。
    少しずつ活動の場所を広げ、一念発起し、ピラティスを通して健康の大切さを伝えることに専念することになる。

    私は、運動=激しく動くもの。汗をかくもの。 と、認識していました。
    しかし、ピラティスは私が認識していたものとは全く逆で、ゆっくりと細かな動き、そして、汗が滝のように流れるものではありませんでした。
    小さな効力で大きな変化を感じ、まず見た目の変化はボディラインが”ぽっちゃり”から”スリム”へ変換されていきました。
    また、ネガティブマインドが強かったが、だんだんと受け入れられるようになり、心の切り替えが少しずつ上手くできるようになりました。
    これが自律神経が整うということだと実感。

    ピラティスに出会った頃は30代前半。
    そこから現在に至るまで継続している理由は、ピラティスをする度に心身が整い、年齢と共に起こる不調が最小限に抑えられているからです。
    ピラティスに出会って本当に良かったと心から感じています。
    今後も、より多くの方にピラティスをメインに運動することの大切さを届けていきたい!!
    そして共に心地よく歳を重ねていけるよう一緒に目指していきましょう!

    〈資格・修了〉
    FTPマットピラティスベーシック
    FTPマットピラティスアドバンス
    シニアピラティス修了
    リンパマッサージコース修了
    NSCA-CPT認定資格
    FTPリフォーマーベーシック資格取得
    FTPリフォーマーレベル2
    FTPマットピラティスベーシックマスタートレーナー

  3. 03